Program > Thursday, May 19th 2022 (morning)

OPENING SESSION9h00
Opening session
Yusuke KAMBAYASHI, First Secretary for Agricultural Affairs,
Embassy of Japan
Dr. Arnaud GIACOMETTI, President of the University of Tours, or his VP in charge of Research
9h05
Dr. Julien BOURDOISEAU, Senior Lecturer in Private Law, Dean of the School of Law, Economics & Social Sciences of the University of Tours
9h10
Dr. Pierre-Yves MONJAL, Professor of Public Law at the University of Tours,
Codirector of IRJI François-Rabelais, founder and director of NihonEuropA
 
Session on the protection of heritage designations in France and Japan


Morning Session 1
Recognition of the intelligence of heritage and terroirs
Chair: Dr. Maki NISHIUMI, Professor of Law, Chuo University, Tokyo,
Director of the Maison du Japon (House of Japan), Cité Internationale, Paris
9h15 - 9h35
Dr. Jean-Marie PONTIER, Professor Emeritus, University of Aix-Marseille, Gastronomy and the law
9h35 - 9h55
Dr. Yoichiro SATO, Professor, Director of the Society for the Study of Japanese Food Cultures,
Diversity of Japanese Food-Culture, from the viewpoints of geography, genetic and culture (videoconference)
9h55 - 10h15
Dr. Francis CHEVRIER, Creator and Director of the IEHCA, Context and approach of the IEHCA in the inclusion of the Gastronomic Meal of the French into the Representative List of the Intangible
Cultural Heritage of Humanity
10h15 - 10h35
Dr. Ikuhiro FUKUDA, Professor at the University of Waseda,
French and Japanese food sensitivities: Terroir vs. seasonality (videoconference)
 
Session on the protection of heritage designations in France and Japan


Morning Session 2
Protection of terroirs and wine/vineyard heritage
Chair: Dr. Isabelle HANNEQUART, Senior Lecturer in Public Law at University of Tours, Master Culture & Food Heritage, IEHCA) and Dr. Fabienne LABELLE, Senior Lecturer in Private Law at University of Tours
10h35 - 10h55
Dr. Kensuke EBIHARA, Professor at Meiji-Gakuin University (Tokyo),
The Law of Vineyards and Protected Geographical Indications in Japan (videoconference)
10h55 - 11h15
Dr. Mathilde COLLIN, Senior Lecturer at the University of Tours,
The protection of wine heritage in French public law
11h15 - 11h35
Dr. Théodore GEORGOPOULOS (Senior Lecturer at the University of Reims,
Chairman of Georges CHAPPAZ Institute, Chairman of the International Wine Law Association),
PDOs and PGIs in France and the European Union
11h35 - 12h05
Dr. Pierre ECKLY, Professor and President of the European University (LUE), member of the Board of the European Centre for Japanese Studies (C.E.E.J.A.), The law of wine, viticulture and winegrowers in France and in Japan
 
12h05 - 13h05
Round Table discussion
Law, wine, sake and territory: what are we talking about?
Chair: Dr. Philippe LAGRANGE, Professor of Public Law at the University of Poitiers
Discussants
Dr. Nicolas BAUMERT, Lecturer at the University of Nagoya: Sake, The Japanese wine?
Dr. Kensuke EBIHARA, Professor at Meiji-Gakuin University (Tokyo),
Discovering a vineyard in Japan! (videoconference)
Dr. Arnaud BERNARD de LAJARTRE, Senior Lecturer in Public Law at the University of Angers, Bottling the landscape? Producing wine in protected landscapes
Dr. Denis ROCHARD, Senior Lecturer in Public Law (rural law), founder of the Segonzac Master 2 Spirits Law, Management and Trade (Campus du Valois, University of Poitiers),
Cognac, what an appellation!

Lunch (for speakers only) at the Law School on organic, sustainable, directly distributed products

 

2022年5月19日
開催場所:トゥール大学法学・経済・社会学部
9h00
神林悠介・一等書記官
在フランス日本国大使館
アルノー・ジャコメッティ(トゥール大学学長)あるいは代理人
9h05
ジュリアン・ブールドワゾー(トゥール大学准教授、同法学・経済・社会学部学部長)
9h10
ピエール・イヴ・モンジャル(トゥール大学教授、
IRJI François-Rabelais(学際的法学研究所)共同代表、NihonEuropA創設者及び代表)
 
フランスと日本における食の無形文化遺産・原産地呼称保護に関するセッション
第1部:遺産とテロワールの知性の認識
司会:西海真樹(中央大学教授(国際法)、パリ国際大学都市日本館館長)
9h15 - 9h35
ジャン・マリ=ポンティエ(エクス・マルセイユ大学名誉教授)
「文化に関する法から見たガストロノミー」
9h35 - 9h55
佐藤洋一郎 京都府立大学文学部特別専任教授 和食文化学会会長
いくつもの和食 ー和食文化の多様性 (オンライン参加)
9h55 - 10h15
フランシス・シュヴリエ
(歴史家、食文化の歴史に関するヨーロッパ研究機関(IEHCA)所属)
「フランス美食術が世界無形文化遺産に登録されるまでのIEHCAの活動」
10h15 - 10h35
福田育弘(早稲田大学教授)(オンライン参加)
「地理学からみたガストロノミーとアイデンティティ:日本とフランスの相互影響とその軌跡」
 
フランスと日本における食の無形文化遺産・原産地呼称保護に関するセッション
第2部:テロワール及びワインの保護
司会:イザベル・アヌカール
(トゥール大学准教授、修士課程(食文化)担当、IHECA所属)
10h35 - 10h55
蛯原健介(明治学院大学教授)
「日本におけるワイン法及び原産地呼称保護」 (オンライン参加)
10h55 - 11h15
マティルド・コラン(トゥール大学准教授)
「フランス公法におけるワインの保護」
11h15 - 11h35
テオドール・ジョルジョプロス
(ランス大学准教授、ジョルジュ・シャパズ研究所所長、
国際ぶどう及びワインに関する法律家機構所長)
「フランスとEUにおける原産地保護故障および地理的保護表示の今後」
11h35 - 12h05
教授 ピエール・エックリー ヨーロッパ大学(LUE)教授・学長、ヨーロッパ日本研究センター(C.E.E.J.A.)理事会メンバー
フランスと日本におけるワイン、ワイン生産、ワイン生産者の法律
 
12h05 - 13h05
パネルディスカッション:
法、ワイン、日本酒、コニャック、そしてテロワール:それぞれの関係は?
司会:フィリップ・ラグランジュ(ポワチエ大学教授)
ニコラ・ボーメール(名古屋大学特任准教授)
日本酒は日本の「ワイン」か
蛯原健介・明治学院大学教授 (オンライン参加)
日本でぶどう園を発見!
アルノー・ベルナール・ド・ラジャルトル(アンジェ大学准教授)
「ボトルに景色を詰める?保護された景勝地でのワインの製造」
ドニ・ロシャール
(ポワチエ大学准教授,ヴァロワ・キャンパス、セゴンザックのスピリッツに関する法、管理及び商取引に関する修士第2課程設置者)
「コニャック、素晴らしい名称!」
持続可能な農業及びショートサプラインチェーンによる食材を使ったランチ

Online user: 2 Privacy
Loading...